こちらのメモは物語を進行するためのヨキの日記の欠片集めに必要なイベントをまとめたものになります。
プレイの際に役立てば幸いです。
イベント
- 家の前のzeraに話しかける(条件分岐アリ)
- 村に向かう途中の道に迷っているおじさんを村まで届ける
- 村の一番左下にある建物で家の前に人?が立っている建物が郵便局です。こちらの建物に入りエスティに話しかけましょう
- エスティから郵便配達を頼まれるので出てから上にある建物三件の家があるのでそちらに入り三通を渡した後郵便局に戻りましょう。エスティから置手紙とお金があります
- 村にでる上の出口の前にエスティがおり、話しかけると家のある山のふもとまで送ってくれますそちらで移動後、家にいるクレアに話しかけましょう。クレアは家に入って右下側出口に進んだ箇所にいます。
- 再度クレアに話しかけましょう、薬のお買い物を頼まれます
- 再度エスティに話しかけ村に戻ります。村から下に降り途中右側に出口があります。そこから馬車に乗れます。
- 馬車から降りて右に行くと城塞都市に行きます。そこから右にずっと行くとしばらく一方通行の道になるのでその途中の扉がクレアのお使いを頼まれた場所になります。中に入って先生に話しかけるとお使いで頼まれたものをもらえます。
- クレアに渡しに行く
- オオカミ少女に会いに行く、ホームから下に行きもう一つマップをしたに行くと左に行ける出口があります。崖があるマップで上に行くとオオカミ少女がいます。
- また左下の洞穴に入ると蛇がいるのでそちらも話しかけましょう
- 崖マップに入った箇所から下に行ける出口もあるのでそちらに行くと木に何かがぶら下がっています。
- ホームマップから下に行き下に行くと地下に続く家がありますエイモトルの部屋があります。話しかけましょう
- ホームマップ上にいるエスティのいる崖をチェックすると風景が見えます。
- クレアの部屋にポスターがあるのでチェックしましょう
- ホームマップ二個下ほど行くと右に蹴る出口があります。そのまま右の出口に向かい下の出口に向かうと切り株のあるマップに出ます。その切り株をチェックしましょう
- 村の二つしたの建物に明らかに窓ガラスが店仕様になっている建物があるのでそちらに入ります。誰もいないのですがカウンターに話しかけるとケイナが出てきます。話を進めるとひとつ前のイベントの場所の切り株で待ってると言われるのでそちらに向かい切り株をチェック(※こちらを先にやると上のイベントもまとめて潰せるのでおすすめです。)
- 村からホームに行く途中に立て看板があります。村へ、城塞都市へと書かれています。
- 城塞都市に入って右側にずっといくと港につきます。港から上にずっと向かうと灯台があります。二階に行くと景色が見れます。
- 港から灯台に向かう途中に釣りをしている人?が何人かおりその間に光ってる箇所があるのでチェックしましょう。
- 城塞都市から港に向かうと中細い路地で上に行けるところがありますそこを一方通行なので進んでいくと、地下に向かう階段がありますそこからマップ左下にあるはしごを上るとイベントが発生します。
- 港に入ってそのまま右に行くと船があります。船の中に入り甲板から階段を降り一つ目の左の出口に入るとバーテンがあります。バーテンダーに話しかけるとイベント発生。
- 城塞都市に入って大通りを上に行くとお城に入れます。さらに右側の下に続く階段を降り右側の出口に入ると王様が大変そうに対応しています。話しかけましょう。
- 王様の部屋をでて一番左の出口に入ると王様の部屋です。そのなかの日記を見ましょう
- 一階にもどり右側の出口から庭に出ると銅像がありますチェックしましょう
- 村の左側に出口がありますそこのマップに建物があるのでそこに入り真ん中の竜の銅像に話しかけましょう出るとイベントが起こりひと?が逃げていきます。その後にホームのマップから下に行き右にでれる個所があります。そこでさっきの人をみかけますので追いかけましょう。その際に泉を通るので真ん中にあるものに話しかけましょうイベントが発生します。
- そのまま逃げた先に向かい進んでいくとイベントが発生します。
- 前の竜の銅像のマップに戻りましょう左出口に向かいます。さらに左に向かうとイベントが発生します。ついていくとそのままイベントが続きます。
最後に墓地に向かってください。地下に宝箱がありチェックをするとすべてそろうかと思います。
もしかすると数点抜けているかもしれません。メモ書きのためあくまで参考にしてもらえたら幸いです。
最後に
すべてを集めたら地下の宝箱のあった場所の上のフロアで本に話しかけるとイベントが発生します。
袋小路になった場合は家に帰って寝ると謎が解けることもあります。